Chapter 3 Ontario

第3章 オンタリオ

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな生き物

小さな生き物 ▼ 52 ▼ 60

セミ

セミ ▼ 58 2011.08.22 ▼ 2018.08.22

毛虫

毛虫 ▼ 53 ▼ 64

カエル

カエル ▼ 54 ▼ 55

トンボー2

トンボー2 ▼ 49 ▼ 50 ▼ 51 ▼ 61 ▼ 63

トンボ-1

トンボ-1 ▼ 47 ▼ 48 ▼ 62

216  Chiefwood

216 Chiefwood 築年 1853-1856 備考 Italianate style 二つのフロントドアーを持つ家。一つは Grand River に向き、他方はハイウェイに向いている。

215  All Saints’ Anglican Church

215 All Saints’ Anglican Church 築年 1845 備考 Gothic-vernacular style 1800年代、アッパーカナダに建てられたAnglican Churchに多く見られるスタイル。

214  Bryning Manse

214 Bryning Manse 築年 1830 備考 Regency/Gothic style

212  Mt. Pleasant United Church

212 Mt. Pleasant United Church 築年 1858 備考 Italinate style church ▼ 213 United church の manse(牧師館)

210  Phelps/McAllister House

210 Phelps/McAllister House 築年 1860 備考 Regency style

209  Emily Townsend House

209 Emily Townsend House 築年 c1860s 備考 Neo-Gothic style

208 Townsend Mansion

208 Townsend Mansion 築年 1848 備考 Geogian Revival style

211  Scape Spa

211 Scape Spa 築年 1850 備考 Neo-Gothic style Octagon house Mt. Pleasantにある八角形の家。

207  Bell Homestead

207 Bell Homestead 築年 1858 備考 世界初の実用的電話の発明者、アレクサンダー・グラハム・ベル (Alexander Graham Bell) のカナダの家。裏にGrand River が流れている。 ▼ 敷地内にある電話事業のオフィス ▼ Brantfordにあるベル記念公園

206  Indian Residential School

206 Mohawk Institute Indian Residential School Woodland Cultural Centre 備考

205  H. M. Royal Chapel of the Mohawks

205 Her Majesty's Royal Chapel of the Mohawks 築年 1785 備考 Carpenter Gothic style 北米で見られる建築様式で小さな家や教会などが多い。

184  Wild Columbine

184 Wild Columbine 北米原産の野草。 5月下旬、カエデの林に咲いているのを初めて見た時は園芸種がこんなところまで来ているのかと大変驚いた。後に、別の2か所でも見たので自生と思う。 園芸種は様々な色があるが、ここでは赤色以外は見ていない。

307  Deptford Pink

307 Deptford Pink ヨーロッパ原産のナデシコ科の植物。 オンタリオ州南部では6月から9月頃まで道端にポツリポツリと咲いているのを見かける。

159  May-Apple

159 May-Apple 5月中頃に咲く北米原産の植物。 Y字型の付け根に花をつけ、上に2枚の大きな切れ込みのある葉を広げる。 花の後、実がなるが熟すまでは毒性がある。

010  Basswood

010 Basswood 別名 American linden 北米原産の落葉高木。樹高35m、直径1m、200年も生きると言われています。 街路樹など植栽にはヨーロッパ原産の Little-leaf Linden (Smool-leaf European linden)、White Linden (Silver linden) などが使われるようで…

016  Choke Cherry

016 Choke Cherry 別名 Eastern Choke cherry 5月頃花が咲く落葉低木。 子供の頃、裏山で見たウワミズザクラはかなり高木だった気がしますが、こちらの木はあまり大きくなりません。 ▼ 花の後ろの木は違います ▼ 葉柄に密線があります ▼ 熟した実は鳥や動物…

047  Black Locust

047 Black Locust 別名 False acacia 北米原産のマメ科の落葉樹で25mくらいになる高木。和名はニセアカシア、ハリエンジュ。 美味しい蜂蜜が取れることで知られていますが葉や樹皮などには毒があるそうです。 6月、車で走っていたら良い香りがするので辺り…

019  Catalpa

019 Catalpa 北米原産の樹木で二種類あるそうです。 Northern Catalpa (Catalpa speciosa Warder) オオアメリカキササゲ Southern Catalpa (Catalpa bognonioides Wait.) アメリカキササゲ 二種の違いは樹高、葉先の尖り具合や鞘のサイズなど。 こちらでは庭…

053  English Hawthorn

053 English Hawthorn 大きな公園の中、1800年代中頃に建てられた家の庭に咲いていた花。 葉はOne seeded hawthorn に似ていますが、あまり見かけない花なのでヨーロッパ在住の植物好きな方に名前をお聞きしました。あちらでは良く見られる一般的な花だそう…

084 Tulip Tree

084 Tulip Tree 別名 Yellow-popular 学名 Liriodendron tulipifera 和名はユリノキ、ハンテンボク 英名はチューリップトリーで学名は ”チューリップに似た花をつける木” だそうです。 もうひとつの別名イエローポプラはどこから来たのでしょうか? この木は…

102  One-Seeded Hawthorn

102 One-Seeded Hawthorn 別名 Maythorn、English hawthorn ヨーロッパ原産のサンザシのひとつで沢山の花と実をつける。白だけでなくピンクや赤い花もみられるらしい。 近くの林には Hawthorn が数種類あるのだが、花は似ていても棘の長さが違ったり、葉の形…